東京都健康安全研究センター ^ 日本中毒情報センター (2009年). “魚に起因するヒスタミン中毒 (サバ科類似魚類による中毒)Ver. 1.00”. 保健師・薬剤師・看護師向け中毒情報. 日本中毒情報センター. 2019年10月18日閲覧。 ^ 厚生労働省 (2019年). “ヒスタミンによる食中毒について”. 政策
26キロバイト (3,570 語) - 2021年9月30日 (木) 02:48


とりあえず、軽症で大事に至らず良かったです。。。

1 愛の戦士 ★ :2021/10/05(火) 21:52:42.90

日テレニュース24 10/5(火) 19:58

東京都は、武蔵村山市の保育園でヒスタミンによる食中毒が発生し、園児17人が発症したと発表しました。全員、軽症だということです。

東京都によりますと、ヒスタミンによる食中毒が発生したのは武蔵村山市の保育園で、先月29日午前11時半ごろ、1歳から3歳の園児17人に発疹や顔面が赤くなるなどの症状が現れたということです。いずれも軽症です。

17人は園内で作られた給食を食べていて、保健所は、給食に含まれていたさんまの梅みそ焼きが原因としています。

都は、園に5日から4日間の給食の供給停止の処分を行いました。都内でヒスタミンによる食中毒が確認されるのは去年11月以来となります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/820dfca201849df1378ef407a3b96284bafa5992





63 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:26:47.45

>>1
ヒスタミン食中毒は、ヒスタミンが高濃度に蓄積された食品、特に魚類及びその加工品を食べることにより発症する、アレルギー様の食中毒です。


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:59:43.03

7 ヒスタミン食中毒予防のポイント

生の赤身魚は常温で放置してはいけません。冷蔵でも、長期間の保存でヒスタミンの量が増えることがあります。冷蔵の場合でも、できるだけ早く食べてください。
赤身魚の干物など加工品も、低温保存してください。
冷凍した赤身魚を解凍する時は、冷蔵庫で解凍するなど、可能な限り低温で短時間のうちに解凍してください。凍結と解凍の繰り返しは避けてください。
食品中にヒスタミンができていても、外見の変化や腐敗臭はありません。しかし、ヒスタミンが大量にできていると、食べたときに舌が「ピリピリ」することがあります。香辛料によるものでなければ、食べるのをやめてください。


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:10:30.26

ヒスタミンは熱に安定であり、また調理加工工程で除去できないため、一度生成されると食中毒を防ぐことはできません。
ヒスチジンを多く含むマグロ、カジキ、カツオ、サバ、イワシ、サンマ、ブリ、アジなどの赤身魚及びその加工品が主な原因食品として報告されています。


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:58:46.18

>>1
またヒスタミンかよ・・・

どんだけ魚の保管状態が悪いんだ


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:58:57.81

>>1
サバ食ったら出るアレかな


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:01:32.62

>>1
お口クチュクチュ…


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 23:33:34.56

>>34
それはリステリンだろ!


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 23:36:24.54

>>85
モンダミンかも


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:09:03.14

>>1
じんましんの方が・・・わかりやすいのだが・・・
難しいんだな。最近の保育園は・・・
(´・ω・`)・・・


129 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 13:01:51.89

>>1
昔シーチキンで回収騒ぎあったなあ。あれ中身が結局は古かったってこと?


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:53:43.20

古い魚でも食ったか?


131 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 13:33:25.02

>>5
新鮮じゃない魚が原因だろうな


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:54:40.47

アレグラは飲んでます


114 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 06:20:23.80

>>7
時代遅れの薬なんてよく飲めるな


10 52歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2021/10/05(火) 21:55:01.55

弱すぎ


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:00:20.98

>>10
お前は丈夫そうだから、サバの刺身でも喰ってみろ


117 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 06:45:37.56

>>29
新鮮なサバの刺身食べたいわ
秋刀魚は食べたことある
おいしい


130 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 13:10:48.36

>>29
なかなか酒のつまみにいけるよ


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:55:22.35

焼いても駄目なんだ?


109 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 05:37:23.79

>>12
煮ても焼いても食えないっていうだろ
バイ菌じゃないから一度できたらおしまい


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 21:56:16.64

新鮮なのじゃなく輸入の冷凍品とか使ったんでは?


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:55:49.01

>>14
急速冷凍された冷凍品の方がむしろ安全じゃね?


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:08:02.99

>>39
結構怖いなー
魚の干物好きだから気をつけるよ


113 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 06:00:37.17

>>27
サンマは赤身魚じゃねーだろ


125 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 12:43:09.17

>>113
秋刀魚は赤身魚やで


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:02:24.31

レスタミン飲めよ


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:06:01.87

>>35
眠ーいよ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:28:27.02

>>35
デパスの方が効くぞ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:05:51.35

イワシの干物を焼いたやつを食べ残して翌日食ったらヒスタミン中毒になったことがある・・・


119 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 06:54:37.98

>>42
焼いた後は増えないよ


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:11:32.95

>>49
となると
食べたら全員なるのかい?


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:13:53.10

>>51
ヒスタミンには耐性度があるみたいで…同じ塩鯖焼を食べても出る人出ない人が居る
閾値の幅が広い?


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:28:53.96

いいですか?安全なのは
台湾の大型船で獲られた冷凍サンマなんだよ!
ヒスチジンがアレルギー反応起こすほど
ヒスタミンに変換されたってことは
漁師の温度管理が*だったってこと


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:37:20.87

>>66
流通や調理前の管理の可能性もありますので…
何せ、解凍後にもヒスタミン産生は始まりますからね


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:49:47.70

青魚の足が速いってのはヒスタミンのことなんか
青魚すきで釣りに行ったり買って料理したりするけどなったことないな
ちゃんと処理保管してたら問題ないんだよな


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 22:57:15.84

>>73
低温を維持すれば大丈夫


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 23:30:07.77

>>73
体質にもよる


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/05(火) 23:38:48.39

症状は長く続くんかな


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:26:21.22

>>89
アナフィラキシーで即死から数ヶ月蕁麻疹まで様々

変わった例だと酒呑んで蕁麻疹出るヤツは
大抵がヒスタミンアレルギーで
蚊に喰われるとありえん程腫れたりする

殆どが食材の扱いとか外食でヤバい店に通ってるのが原因で
ヒスタミンの摂取を減らせば改善するから
大抵は抗ヒスタミン剤で簡単に改善する


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:01:30.41

俺もマグロでヒスタミン中毒おこして下痢と嘔吐で大変だった。


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:04:17.17

>>91
消化器系の症状もきついよねえ


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:01:55.46

ロシア出身の元巨人のエースか


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:09:30.31

>>92
ええっと
スタルヒン!


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:15:09.37

青魚はDPAとかESPとか(てきとう)のため取らなきゃって動因はあるなぁ


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 00:33:32.82

>>96
超能力に目覚めるつもりか


102 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/06(水) 01:11:23.94

>>99
スペインかな