online ^ 元バイトAKB梅澤愛優香氏 経営ラーメン店の食材誤表示で謝罪 国産海老はインドネシア産、国産モツは米国産だった|よろず〜ニュース 麺匠八雲 公式サイト 梅澤 愛優香 (@mayuka_yagumo) - Twitter 梅澤 愛優香 (mayuka_yagumo) - Instagram 6キロバイト (846 語) - 2021年10月17日 (日) 11:59 |
元バイトAKBの梅澤愛優香(24)が店主を務め、神奈川県大和市にあるラーメン店「麺匠 八雲」の周辺で騒動が続いている。セクハラ、中傷を理由に一部のラーメン評論家を“出禁”にし、その後もSNSでは梅澤への殺害予告があったことなどを発表している。ここ1カ月ほどは、梅澤本人がテレビや雑誌のインタビューで被害内容を告白するなど精力的に活動している。
梅澤は東京・葛飾区にある「麺匠 八雲」の2号店、北鎌倉にあるつけ麺がメインの「沙羅善」の計3店舗を経営しており、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。しかし「文春オンライン」が取材を進めていくと、「麺匠八雲」の食品の産地偽装、ずさんな経営などの問題点が浮かび上がってきた――。(全3回の1回目/続きを読む)
連日行列ができるほど盛況の「麺匠 八雲」
梅澤が芸能活動を始めたのは2014年のこと。AKB48とアルバイト情報サイト「バイトル」のタイアップ企画として誕生した「バイトAKB」に加入した。しかし2015年2月に雇用契約期間が満了し、活動を終了。その後は名古屋を中心に地下アイドル活動を続け、2017年9月23日に、神奈川県大和市にラーメン店「八雲」を開店した。2号店のオープンが同年10月、2020年には「中華蕎麦 沙羅善」もスタートしている。
梅澤のラーメン店主としてのキャリアが始まった「麺匠 八雲」は、小田急江ノ島線高座渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にある。高座渋谷はラーメン激戦区として知られ、ラーメン店以外にも多くの飲食店がしのぎを削っている。「麺匠 八雲」の店内は和を基調とした作りで、カウンター5席とテーブル2席に加え、4人掛けの座敷席も用意されている。
「看板メニューは味噌ラーメンで、完全オリジナルの麺と産地にこだわった具材が上品にまとまっている印象です。開店から5年目ですが着々と客足が伸びており、最近の評論家出禁騒動などもむしろ知名度を上げることに貢献したようで、連日行列ができる盛況ぶりです」(ラーメン業界関係者)
しかし「文春オンライン」の取材で、「麺匠 八雲」に食品の産地偽装を行っていることが発覚した。
セクハラ、中傷を理由に一部のラーメン評論家を“出禁”にした騒動や、殺害予告など元バイトAKBの梅澤愛優香(24)が店主を務めるラーメン店「麺匠 八雲」の周辺が騒がしい。(全2回の2回目/前編を読む)
地下アイドル時代の事務所経営者
梅澤は今年の4月に自叙伝「ラーメン女王への道」(さくら舎)を出版した。バイトAKBを卒業後、「麺匠 八雲」「沙羅善」開店から現在までの経緯が記されている。だが、この著書には、「麺匠 八雲」の実質的な創業者で、梅澤と二人三脚で店を支えてきたFという40代の男性の存在は一切触れられていない。
F氏は、名古屋の芸能事務所「シンデレラプロモーション」の運営メンバーである。梅澤は2015年2月にバイトAKBを卒業した後、2016年10月名古屋の地下アイドルグループ「ロマンティックシェリー」で活動しており、「シンデレラプロモーション」は同グループの運営事務所だった。
「麺匠 八雲」の経営面でも、F氏の存在感は極めて大きかった。匿名を条件に「麺匠 八雲」の元従業員が2人の関係を説明する。
――未払いの給与があるという声も聞いています。
「私たちとしては未払いのお金はないと認識していますが、もし未払いの分があるという方がいれば、直接相談できればと思っています」
「店の立ち上げ時は勢い任せの見切り発車で」
――雇用契約書を作成せずに働いていたという元従業員の方の苦情もあります。
「店の立ち上げ時は勢い任せの見切り発車で、雇用についての知識もなく、契約書を作らずに口頭で条件などを交渉して働いてもらっていた人が何人もいました。その後反省して法律なども勉強し、1年ほど前から全社員と契約書を交わす体制になっています」
――なぜ給与の支払いが現金手渡しなのでしょう。
「今は口座振り込みにしているのですが、開店当初は私に人を雇用する知識がなく、個人でやっていたので誰かに教えてもらうこともできず、仕入れ業者への支払いも全部現金だったんです」
――F氏は「麺匠 八雲」の開店時からスタッフとして入っていたのですか?
「Fさんは私が名古屋で地下アイドルとして活動していた時にお世話になった方なのですが、実は昔逮捕されたことがあり、周りからの反応は様々でしたが、私が作るお店で働いてもらうことで社会復帰の手助けができればと考えていました」
★略
https://bunshun.jp/articles/-/49373?page=1
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634455101/
(出典 cdn.mainichi.jp)
?1
>>1
乙
>>1
ぐわ!まじか!
>>1
よし、あの撮り鉄より害悪なセクハララーメン評論家とラーオタまとめて消えたらええがな
>>1
エビ 国産表示→実は「インドネシア産」でした
牛モツ 国産表示→実は「アメリカ産」でした
もやし 三重産表示→実は「神奈川産」でした
豚肉 茨城産表示→実は「山形産」でした
文春によれば産地偽装が多数
>>1
しかしものすごいスレタイだな
何やらきなこ臭くなってきたな
>>9
きなこは臭くないよw
>>9
むせるよな、きなこ
>>10
今まで何回もしてるんやろなぁ
こんな人が更生できるんか?
>>10
これ見て思った
自分がアイドル好きなら
事務所経営者になればいいんだな
こんな導火線だらけの状態でなんであんなに派手にマスコミやSNS使って気に入らんやつら叩いてたんや
おとなしゅうしときゃよかったろう
>>16
導火線に火がついたから騒いでたんだろうね
>>25
醤油塩に加えて味噌まで出す店って基本的に信用ならんという個人的基準w
>>25
こういうの、訴えられるから気をつけたほうがいいよ、マジで
>>25
この画像だけで不味いのがわかる
まだ真相がわかっていないので、ラーメン評論家の人を擁護する気はないけど、
先日の件からなぜかラーメン評論家やレビュアー全体が信用できないみたいな
叩きが多くあってレビュアーの一人としては悲しい思いをしてきた。
でも今回の新たなニュースから潮目が変わって、
ラーメン評論界のイメージ回復というか、地位向上というか
再評価される流れになってとりあえずはホッとしてる。
正直レビュー投稿してもレスポンスが悪くなっていたから、マジでこのまま
このネガティブなイメージが続くと困るなーとは思ってたから。
>>32
撮り鉄以下の自称評論家気取りのラーオタか
キモいな
てか、事実無根の誹謗中傷って言われた人は、「私の言ってることは事実です」って言ってたし、ほんまに事実やったってことかぁ?
>>33
あのオッサンはこれ明らかになっても民事は負けるだろうな
>>53
ま??
あのおっさん可哀想(ToT)
AKBでもなければラーメン屋でもなかったでござる
>>35
バイトラーメン屋だから大体あってる
もやしはまだしもモツとエビは色形から違うんだから素人でも仕入れの時点で気付くだろ
というか評論家でも見て気付く奴はいるだろうしそら出禁にするわ
>>37
エビはパッケージ裏に産地書いてあるから字が読めれば一発ですw
ラーメン通を自称しながら味音痴の奴には、ほぼエビでも食わせてりゃいいよ
絶対違いなんかわからないからw
>>41
格付けでザリガニ食って褒め称えてる奴を思い出したw
梅澤愛優香さんに対する、はんつ遠藤の意見
http://hants.livedoor.biz/archives/52184019.html
「女、子どもには、手を上げない」が、僕の主義。
というのは、そもそも、なぜ梅澤さんと会食することになったのか?という話。
ラーメン関係では有名なある業者さんがいて、その人から「梅澤さんが会いたいって言ってるから、来てください!」ってFacebookメッセージで言われたんですね。
で、やりとりして日時が決まり、向かったのが堀切菖蒲園にある梅澤さんのお店「麺匠 八雲」の2階の鍋料理やさん(梅澤さんの経営です)。
行ったら、梅澤さんは1階でラーメンを提供してて、ちょこっと挨拶して僕らは2階へ。
メンバーは業者さん、梅澤さんの会社の専務だったか(男性)【追記】部長でした!←もともと芸能関係のマネージャーさんだったみたい、僕の3人。
(梅澤さんのところは会社になってて、梅澤さんが社長。専務は男性←【追記】部長でした!)
2つめの内装業者さんがお金を払ってくれないと言ってる話も、
内装業者さんと梅澤さんの【会社】が取引していることなので、梅澤さんは何も知らされてなかった気が。。。
>>45
大体合ってるね、内装工事の代金もごねてやらかしてたんだろうな
飲食のメニューに書いてある産地とか素直に信じてたのだけども、、
こんなのは氷山の一角で飲食界隈では当たり前に横行してるハナシなの?
>>46
話題先行の店は広告費に金使ってるからどっかで中抜きしてる
バカ正直にやってる店はカツカツで無名
>>46
飲食って加工販売品と違って産地の表示義務ないからねえ
外食店にいくときは不確かな産地の食材を食う覚悟で行く
>>46
若い人か?
10年くらい前だったかもっと前だったか船場吉兆事件ってあってな
その時は色んな所で食品偽装が次々に明るみに出て
最終的には「まさかここはやってないだろう」って思われてた
数万円の高級料理店も偽装やってたんで大騒ぎだった
結局時間が経って人々の記憶が薄れたんだよな
なんか帳簿すらまともに付けてなさそうに見えるな
帳簿付けれれば有名産地の食材がこの値段で買える訳がないと気づくでしょ
そうなると脱税とかも出てきそうな展開だな
>>47
その前に従業員に買いに行かせてたのなら従業員がスーパーのレシート提出しないわけがないから
全部わかってないとおかしい
ラーメンってそもそもあまり美味しくないよな
ラーメン好きな奴とは**できないと思ってる
>>50
ラーメン好きで良かった
うまい話には裏がある。
アンチ怒らせすぎたなこいつは。
こういう裏があるやつもいるから
批判して追及するのは大事なんだよ。
批判や追及を誹謗中傷にすりかえて逃げる悪党出てくるだろ、
こんな言論統制しはじめた今の政府が裏だらけの悪党側だからしゃーないけどな
>>54
ほんまなぁ…
スネに傷があるなら黙ってれば良かったのに、マスコミの取材対応もしまくってメディアに露出しまくって、本当アホやんけ…
アホアホの実の能力者じゃ…
産地偽装の何が問題なんだ?
味が良ければ関係ないだろう。
舌のこえたグルメ評論家じゃあるまいし。
>>65
おいおい
じゃあスーパーの商品も産地偽装しても大丈夫?
問題なしか?
>>73
>>83
ミートホープとか知らない世代なんだろうなぁ…
新世代の5ぢやんねらーに期待だ! 行くぞ!!!
>>65
偽装せず正直に書きゃいいじゃん
>>65
だったらウソの産地を掲げなきゃいいだろ
>>65
飲食店だからあえて産地なんて書かなきゃよかったのにね
>>84
ラーメン屋の具材がドコドコ産だから食べに行こう!
とか別に思わないのにね
>>98
お前が言ってるのが事実なら、ラーメン屋は産地を偽装する理由が無いw
>>98
国産高級ブランド豚のチャーシューとか鮎の煮干しラーメンとか銘打って安くて質の悪い物出していたらアウトだけどもねぇ。
何も言わないで味噌ラーメンですで出してる分には誰も文句言わないが。
まぁブランディングしたいのに無能しかいなかったんでしょ
>>65
出身地を偽装されるとか
エビの人権を無視した非道な行為だからな
いや、海老権か🦞
>>65
刑事罰まであるんだぞ
お前みたいなクソ擁護しかできない
キモいヲタクには理解できないだろうけどな
>>65
国産天然海老のみ使用と謳ってる人気メニューの海老ワンタンメンなのに、そこらのスーパーで買ってきたインドネシア産の海老12尾980円(1尾82円)使ってちゃダメだろ
>>138
はぁ?海なんだからどこでも一緒だろ?
放射能ないインドネシア産のがありがたいわ
八雲さんに感謝しろ!!
>>65
君の住んでる国では問題ないのかもしれんが、日本では法に触れるんだわ
>>65
だったら産地正直に書けばよかったじゃん?国産と外国産では仕入れ値全然違うし、値段高いのはこんだけのものを使ってるからねって納得してた客もいるだろう。どっちにしろ客を欺いたことになるから美味けりゃいいとか関係ないのよ
>>65
何が問題なのか?
それが分からないなら、お前に問題があるんだろ
>>65
国産海老とか素材を厳選したラーメンを売りにして高価格設定だったのに食材はスーパーの海老とか、推し店ならOKなの?何とも思わないの?
アキバにあるような店員を売りにした店と同列に考えてるの?
>>65
おいおいマジでヤバイやつがここにいるぞ
さては日本人じゃないな?
>>177
というか、もっとみんなさ、
工作員が
日本はもう終わり
などと言ってるのをもっと叩くとか、
あるいは取り締まるようなことをすべきだと思うよ
ネットは左翼の*が多すぎる
>>65
例えば、スーパーでインドネシア産の海老が国産海老として売られててもお前は問題ないんだろうが
普通の日本人はそれを問題視する
お前は日本人じゃないから問題視しないだろうけどな
こんな男と同棲してるなんてこの娘ももう終わりだな
数年後には*るか*に落とされてるか
>>79
*屋に転職
>>79
店を潰した責任で借金を背負わされて*に逆戻りだろうね
どうせ殺害予告も同情集める為の自演なんやろ。
>>89
それを被害届出してあるなら後は警察が動く話だろうしな
それはそれとしてキモいラーメン評論家と評論家気取りのラーオタが害悪なの広まったのは最高だな!
さすが文春www
もう国家圧力かけて廃刊させなよwww
ゲスすぎるwww
>>96
AKB関連は潰すと雑誌の方針として公言してるからな
管理がずさん過ぎるけど、正直エビワンタンのエビが国産だろうがインドネシア産だろうがどうでもいい気もする
ワンタンに使うレベルのエビなんて原価考えたらたかが知れてるんだから
車海老とか伊勢海老つかってると謳ってたならまだしも
>>101
原価を下げて値段そのままを偽装で隠してるのが問題なんだろ
みんな興味あるんだねなんでこれが勢い1位なの?
>>120
結婚式に営業しに行っただけの宮迫であれだけ騒いだんだから
AKBが反社とつるんで産地擬装してたらもっと燃えなきゃいかんでしょ
>>120
過去のラーメン屋についてた擁護コメントを振り返って見て笑うスレだよ
パンツさんはちゃんと反論したけど
前置きが長々として気持ち悪がられて叩かれてたが
殆どの人が反論部分読んでないだろ
俺の事だけど
>>121
はんつ遠藤は気持ち悪いからそれはそれでアウト理論は有能
>>121
泥酔して記憶にないけど、相手の許可も取らずに胸周りの写真撮りまくって
人妻企画記事に画像使おうとしたけど削除しろと言われたから削除したっていうセクハラ説明?
あそこでまともに対外的ビジネス文書書いてたら風向きも違ったろうに
調子こいていたら企業案件を失った感じよな
もう取り戻しようがない
給料未払いとか自転車操業なんだな
本とか沢山出してドヤってたし、すごい儲かってそうなイメージだけど
>>133
中国や東南アジアって*の文化があるし
宗教色が強すぎて
ボランティアみたいなのを平気で強要したりしてるじゃん
そういうニュース最近増えてるでしょう
>>133
ラーメン屋は当たるとデカいんだよな
中本の社長は流れ星の元嫁に絡まれても冷静かつ見事に対応していた
今回の件で害悪ラーメン評論家やら自称評論家のラーオタから普段絡まれるのに慣れてるからなのかと納得したよ
産地偽装なんてどこもやってる
こんなの常識じゃん
そもそも国産の良い食材で平均的な相場に合わせるのは無理
>>135
中国人には理解できないだろうが、それは違法だw
>>135
違法だけど反社には分からないんだろうね
>>135
産地表示しないか正直にアメリカ産モツですと書くという方法もあるんですが…
>>135
値段は平均的ではなかったような
特につけ麺店
>>183
平均よりかなり高いから
それで原価かけてませんでしただったら
ボッタクリ店だよね
反社の定義分からんから訴えられた人は負けるんじゃね
組や半グレ組織に入ってなかったら悪さしても反社認定されないよね
>>142
この男のことは知らんのが
他の似たような裁判だと
男が名誉棄損で訴えて、裁判所が関係者だと公表することはある
>>147
どこの野田聖子?
って事はラーメン評論家は誰も産地偽装見抜けなかったって事じゃん!
これ以上ラーメン評論家の評価が下がるような記事はやめたげてよ!
>>152
格付けみたいに評論家にだけザリガニで作ったラーメン食わせてやってw
どうせクソみたいな御託並べてるのを「よくごぞんじですね!」とか持ち上げてさえおけば味もわからないまま絶賛コメント書くんだろw
パンツマン人妻シリーズ逆転勝利ですかあ
>>153
残念ながら産地偽装見抜けない評論家はちょっと…
この報道を元に誰かに告発されたら有罪になる可能性あるな産地偽装
>>165
訴えられなくても、産地偽装がバレたら刑事事件だ。
民事の話じゃない。
若い子が1人で開業して1人でメニューやレシピ考えて頑張って作ってて偉いね!とか書いてるコメント見るとやっぱつれぇわ
>>182
そういう「若くてかわいい子が頑張ってる」ってストーリーも含めて売ってるんだよ
まさにAKBじゃん
ラーメンだけじゃ満腹感を味わえななくなってしまったんだ
コメント