正社員(せいしゃいん)は、従業員のうち雇用契約上で特別の取り決めなく雇用された社員をさす。正規社員(せいきしゃいん)ともいう。法律上の用語ではなく、明確に法的な定義をしたものもない。日本およびその雇用慣行の影響を受けた韓国等に固有の概念であるため、英語を始めとする諸言語でもそのまま「Seishain」と表記することが多い。
14キロバイト (2,268 語) - 2021年10月31日 (日) 20:56



(出典 jobgood.jp)


夢がない。。。

1 かわる ★ :2021/11/28(日) 21:38:35.99

 手取り14万円──。毎月の給与明細を見るたびに、関東地方で暮らす会社員の女性(20代)は嘆息する。

「夢も希望も持てないです」

 就活に失敗し、大学を卒業後は塾の講師やパン屋のアルバイトなどで生活費を稼いだ。当時の収入は手取りで25万円ほど。普通に暮らせたが、安定した仕事に就こうと2年前にインターネットで見つけたのが今の会社だった。社員20人程度の建築会社の事務職。給与が低いことはわかっていたが、賞与もあるというので決めた。

 雇用形態は「正社員」。だが、賞与は「スズメの涙」程度だった。年収は300万円いくかいかないか。

「バイトしていたときのほうがお金はありました」

■外食せず服も買わない

 一人暮らしの部屋の家賃は6万円。生活を切りつめても赤字だ。学生時代に借りていた奨学金の一部を貯金していたので、それを取り崩しながら暮らす。外食はせず、服も買わない。唯一の贅沢(ぜいたく)は月に1度、近くの銭湯に行くことだという。

「正社員なのに貧困って、おかしいですね」

 これまで「貧困」と言えば、非正規社員に多いとされていた。しかし、今や正社員にも貧困化が進んでいる。

 厚生労働省が毎年実施する「賃金構造基本統計調査」を元に、賃金に詳しい都留文科大学名誉教授の後藤道夫さんが、従業員10人以上の企業を対象に「最低賃金+α(プラスアルファ)」より下で働く正社員が2007年と20年でそれぞれ何%を占めるかを試算し、比較した。

 最低賃金の1.1倍未満で働く人の割合は07年の1.5%から20年は3.8%、同様に1.2倍未満は2.4%から6.9%に上昇した。1.3倍未満まで広げると4.1%から11.7%に増えた。

 また、中所得者層より上の収入の正社員も減っている。年収400万円以上の35~39歳の男性正社員の割合は、1997年の約8割から17年には6割にまで減ったという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdaba91c5969a337da8b16578aa65a187622a8a2

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638098038/

【竹 平蔵】竹中平蔵会長「時代が追いついてきた」 手取り3~4万円 淡路島でパソナ内定式 デジタル田園都市 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638099936/





22 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:46:44.04

>>1
高齢化社会で、老人たちのために税金をたくさん納めてください。
医療費に多額の税金が必要なんです!


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:42:50.47

生活保護より遣える額多いやん


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:43:03.95

支給19万だと、手取り14万円台だからな。
普通といえば普通。
事務処理でちゃんとした給料が稼げるのは公務員だけ。
建築会社に入るなら、営業をがんばるか、建築士や施工管理士を目指すか、
汗かいて現場で肉体労働するか、どれかよ。


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:43:26.59

これさバイトのときの手取りって社会保障とか払ってなかっただけじゃね?


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:44:16.28

元の日本に戻っていくだけ
バブルとその後の30年がおかしかっただけ
高度成長期ですら日本人は贅沢なんかしなかった
バブルで金の使い方がおかしくなってその惰性で浪費し続けたのが失われた30年


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:49:58.71

>>13
豊かな日本は一瞬の夢だった
ただそれだけ
最近はそう思っている


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:44:43.61

俺は手取り17だけど田舎だから家賃30000で助かってる
こっちで6万だと新築アパートレベルだぞ


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:48:57.45

>>14
クルマはお持ちなんですか?

もしかして、実家暮らしで、クルマは家族で共同所有?


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:47:36.99

>>15
地方ならその金額なら細々と生きていける
さらにボーナスがあればちょっと贅沢できる


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:48:28.28

>>15
こどおじ最強


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:46:33.29

自分は手取り14万で実家暮らし
家に月5万入れるだけだから助かる
年100万貯金するのがやっとだけど


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:48:13.61

>>18
5万も入れるなら一人暮らしした方がよくね


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:49:03.81

>>31
更新料ってのがあるのよ賃貸は


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:49:12.84

>>18
ワープアは実家暮らしが良い
東京で14万、1人暮らしはかなりきつい


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:49:11.82

女だからって事務や経理に逃げるな、男女平等の社会なんだから
建築会社なら事務じゃなく職人やれ、中卒、高卒、ヤンキー卒でも給料高いよ。
こういう仕事から逃げるから女は…略


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:49:25.98

これスリコとバカにされてるウーバーの方が稼げるんじゃね?


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:49:29.73

それでも続ける理由は?


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:50:42.00

はよ結婚してしまえばよいのに
うちの嫁はんは大学出てすぐ結婚したし
就職歴ない。
のうのう不自由なく専業主婦やってるよ


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:50:45.80

手取り15から20万くらいの人は税金をもっと安くするべき。


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:50:52.95

手取りは14マンでも、ボーナスで年60万貰っるだろがよw


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/11/28(日) 21:51:16.91

アベノミクスのもくろみ通り