2021年11月29日、中国メディアは、中国は北京冬季五輪を外交的ボイコットすると脅す西側諸国の政治家を同大会に招待する予定はないとのことであると報じた。 2021年12月3日、リトアニアは北京五輪を外交的ボイコットすると発表した。北京冬季五輪の外交的ボイコットを正式に表明したのは、リトアニアが初めてとなる。 63キロバイト (6,558 語) - 2022年2月5日 (土) 08:52 |
北京オリンピック2022(北京五輪)の開会式が4日に行われ、そのダイナミックかつ魅惑的な演出に絶賛の声があがる一方、これと比較して昨年の東京五輪開会式の“酷い演出”が改めて批判される事態となっている。
(略)
開会式といえば、昨年の東京五輪では、狂言師の野村萬斎氏を演出総合統括に据えた演出企画チームが開催前年に解散となり、元電通のクリエイティブ・ディレクター、佐々木宏氏が総合統括に就任したものの、女性への侮蔑的な企画を提案していたことや、制作チームのリーダーだった演出家のMIKIKO氏が組織委の上層部によって辞任に追い込まれていたことが発覚。
さらに開会式直前には楽曲担当の小山田圭吾氏(コーネリアス)やショーディレクターの小林賢太郎氏の過去の問題発言に批判が広まり辞任するなどゴタゴタが続いたこともあり、演出内容に不安の声が高まっていた。
(略)
「日本はもう完全に没落国家だね」
一連のあまりに美しく息をのむ演出に、Twitter上では次のように絶賛の声が多数あがっている。
<流石!中国!CG技術は世界一>(原文ママ、以下同)
<良いなー。統一感あるし見てて楽しい>
<映像技術がエグいほど綺麗で凄すぎる…。そして演出?進行?に無駄がなくて良い!>
<二十四節気のカウントダウン素敵。やっり、この国は、文化の先生だな>
<華やかで床一面映像だし、これが見たかった開会式>
<中国とは色々とあるけれど素晴らしい開会式!>
また、次のように東京五輪と比較する声も続出している。
(略)
企業のブランディング・PR戦略などを手掛けるクリエイティブ・ディレクターはいう。
「ダイナミックさ、美しさ、無駄のないテンポの良さをはじめ、まさに“圧巻”という言葉がふさわしい。残念ながら東京五輪は“完全敗北”という印象。ここまで差が出たのは、やはり世界的な映画監督で前回の北京夏季五輪の演出も手掛けたチャン・イーモウに、すべての権限が集められ、彼の強力なリーダーシップのもとで全体を通じて統一感のある演出が実現されたという面が大きいだろう。東京五輪では明確なトップが定まらず、次々と演出チームのメンバーも変わり、混乱を極めた。基本的には電通が仕切っていたものの、結局“広告屋”の発想の域を出られていなかった。政治家など外部の人間が演出内容に口を挟んだのも禍した。
東京五輪の開会式では、タレントや俳優、歌舞伎役者、歌手、有名アスリートなどが“ごった煮”状態で登場したが、北京五輪ではチャン・イーモウの方針でそうした有名人が一切に登場せず、一般の国民のみで構成した点も評価できる。エンターテインメント力、文化力という面で、現時点での中国と日本の国力の差をまざまざと見せつけられた印象」
https://biz-journal.jp/2022/02/post_278253.html
東京五輪
北京五輪
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
中国
(出典 imgur.com)
日本
(出典 imgur.com)
日中比較
(出典 imgur.com)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644069476/
>>1
正直、目新しさもなくこんなもんかなっていう感じだった。
ネットで異常に絶賛している人たちがいるけど、ちょっと気味が悪い。
>>1
目新しくもなく斬新でもない
だのに
東京五輪よりも訴求力あったのは事実
分かっちゃぁいたけど
支那に敗北としか言えないだろ
>>1
五毛が必死だな
>>1
絶賛そこまででも無くねっていう印象期待値高かったからかな…
巨大な国家だなとは思った
技術とかは出し惜しみしてんだろうなー平凡に終わらせた感
>>2
そういう目的だった人には大成功だね
>>2
視点を変えればそうね
東京のピクトグラムのほうが良かったわ
>>12
どこが?
大きい会場の意味なし
>>12
あれは恥でしょ。
だから何?って感じです。
楽しくない、やる必要もない、見る人の感情が腐るタイプの出し物ですね。
>>12
あんなのEテレの狭いスタジオでオリンピックの試合の合間の時間潰しでやるべきネタで
デカい開会式ではドローンのピクトグラムを写した方が100億倍良かった
>>14
このワンちゃんが金メダル
>>16
dappiはショボかったもんなw
日本って中国に何なら勝てるの?
>>20
中抜き
と言おうと思ったけど、それすら中国に勝てないかもな
>>20
何も勝てませんよ
今の日本人って現状認識すらできないから、いまだに東大が北京大や精華大より上だと思っている奴がいてビックリするよなw
>>20
サッカー
>>20
何も無い
成長する中国、衰退する日本を両国の開会式で見させられた感じだよ。
>>20
心の狭さ
>>23
電通は日本経済にとってもはや不要な存在。
病巣のようなもんだから切り取ってしまわないとね。
>>23
あれは何言われてもしかたない
電通はあれでも金もらえて
マスコミは電通に何も言えないから
痛くも痒くもない
日本人自体自信失ってるしなぁ
>>25
自信ではない
日本人同士での愛を失い
生存競争してる
内戦状態で対外に勝てるはずがない
あらゆる事象で連敗してゆく
>>39
それでも、マリオ使うよりも金かかってると思うぞ
マリオの方が安上がりだったかもな
花火の打ち上げ方がうまかっただけだったぞ
絶賛とか言ってるやつは工作員
文化の差よりも力の入れぐらいの差じゃないかな。
>>46
東京オリンピック開会式で感動したの?
すごいねw
なぎだとかなんで出したんだか…
日本人の俺でもよう知らんぞ
>>54
日本のお笑い番組のトークコーナーのネタになる楽屋ネタを、
オリンピックの場でやってみたかったんじゃないの。
結果は壮大に滑ったけどねw
>>57
日本を叩いてるのは朝鮮人認定とかいつまでやるんだろうな。いつまで日本スゴい!やってんだか。こっちが恥ずかしくなるわ。
和とか日本だとこんなのできねーわ
中国父さんすごい
中国がどうのというより、
何故、東京であのゴミのような開会式になったかの検証をして欲しい。
本当に史上最低の酷い開会式だったからな笑
>>64
検証してほしいね
朝生でいいから
>>64
それだ
さすがにアレはねーんだわ
日本には東京オリンピック開会式やった連中より優れた奴がいるんで
そいつらに任せればいい
今回は人選ミスだってこった
褒めて欲しいのねw
>>72
日本に負けて欲しいのね
祖国が勝てないからw
とにかく日本の学芸会レベルの開会式が酷すぎた
>>74
電通の宴会芸と慶応三田祭の延長だから間違っても人に見せるもんではない。
日本の表現者と呼ばれる連中がビート武以外だれも批判しないのは
かなり電通や政治の腐敗が危険なレベルに達してる状況です。
なだぎがダメ五輪の象徴のような扱いになっとるな
>>121
幼稚園のお遊戯会かな?
東京開会式で
大工が何か造っている演出だったから、
開会式の最後に何か壮大な建物が出来るのかと
期待したのに、何も無かった。
何だったの?あの演出。
>>85
あの宝塚の女優を出せ、ってどこかから
圧力かかっただけじゃないの
全くの無意味
>>85
格好は大工だけど、やってるのはタップダンス
外国の人が見たら、和風の服を着た人が木製の台の周りで
飛び跳ねたり何故かタップダンスやってるだけで、全く意味を
理解できなかったと思うよ。
>>166
そもそも木が凹むやろがって誰も指摘しなかったもんな
無能で山分けする日本こそ共産主義だな
>>111
ソーカとチョンが利益誘導し合ってるのが今の日本なんだぜ
興味ないから見てないけど、そんなに凄かったの?
>>95
いや、普通だよ
普通=東京五輪開会式の100倍良かったというだけの話
>>97
両方ともパクリじゃん
こういう場では初出じゃないとね
ピクトは仮装大賞
段ボールベッドは震災
SDGSだのエコロジーだのを普段から有り難がってるサヨクが、
100%リサイクルのダンボールベッドをショボいと叩き、金満垂れ流し資源使いまくりの北京オリンピックを賞賛する滑稽さよw
>>100
金満垂れ流し資源使いまくりは東京もだぞ
開会式の費用比べたらいいかもな
普通に経済発展した国の五輪
「夢よ、もう一度」でデフレ氷河期なのに五輪をやりたがった国
クソなパントマイムを思い出して怒る
長野の時もひどかったな
札幌wバカか
>>105
上が中抜きしないで下に金回してれば
五輪のご利益あって景気上向いたかもよ
上が全部とったから日本は衰退するだけ
早く中国に編入された方が日本のためだ
俺は喜んで受け入れる
>>116
うむ
東朝鮮州より東朝鮮省の方がうまくいくと思う
ミーシャの君が代も良くなかった。
ドレスより着物か袴姿で歌って欲しかった。
>>118
色物ポップアーティストじゃなくて
ボレロ歌ってたオペラ歌手に君が代歌わせればよかったのに
失敗を認めないし失敗じゃないから検証もされない
共産国家かよ
>>140
大金かけたオリンピックが失敗しても、しっかり検証されればまだ許せるんだよねぇ
東京オリンピックの開会式の演出のテーマって何だったのか
まったく答えられない...
>>143
東京のインフラ再整備と中抜き
>>156
横文字の駅が出来ただけで下水は合流式のまま
>>146
犯罪立憲共産党の工作員が、
どれだけ、こんな*5ちゃんで
捏造工作活動をしても、選挙で
毎回毎回、安倍総理に大惨敗して
やがるのが、本当に嘲笑えるわ!www
日本すごい!
コメント